転生炎獣の基本展開

面倒臭いなーと思ってずっと書いてなかったけど、新年なったし現在の私が使う基本展開でも紹介しようかなと、ふと思いました。

 

本当に基本中の基本展開としてデバッガー単騎展開紹介しようかなと思います。

 

ま、文字で書いても読むの面倒やろうし画像で纏めたんで見て覚えたければ覚えて使いたければ使うと良いと思うよ。

 

 

基本展開 その1


f:id:ranyoku:20220101022644j:image


f:id:ranyoku:20220101022651j:image

デバッガー単騎の時は7割型この展開ルート。

やったら分かるけどリソースが綺麗で次のターンの動きで対応出来る幅が滅茶苦茶広い。

デバッガーをうらら等で止められて、炎陣でガゼルをサーチした場合は炎陣回収出来るなどのメリットも付いてくる。

最後に残るのが転生したサンライトなので、レイジロアーも引いてる時の相性も○

バッファロー型だろうがデバッガー型だろうが、全ての構築において基本になる動きなんで知っておくべき動き。

 

 

基本展開 その2


f:id:ranyoku:20220101023141j:image


f:id:ranyoku:20220101023147j:image

ロアーとデバッガーを一緒に引いた時に使ったりする。けど、基本展開 その1の方が綺麗。正直あんまり使うところはない。

ドロー大好き人間でヒートソウル砕きたくないって人にはオススメ。

リソースの残り方が少し汚くて個人的には低評価展開やけど悪くは無い。

 

 

展開の紹介終わり。あけおめ

転生炎獣モルを使用した展開 強み・ルート解説


f:id:ranyoku:20201209002818j:image

 

モル展開…

それは、今までの常識を覆す動き。

展開をした後、全てのモンスターが自分の場から消える異次元の展開方法。

罠型転生炎獣ならではの動きと言えるだろう。

 

その解説をしようと思うのだが、正直読むのが時間の無駄になる人がいると思う。

『 最終盤面を重視する』

こういった考えの人は踵を返した方が良い。

 

自ら盤面を消す事に恐れを抱かない。そんな強い心を鍛え上げた転生炎獣使いの方に読んで頂きたい。

 

-----------------------------------------------------引き返すなら今のうちライン-----------------------------------------------------

 

 

まず『 メリット』を伝えようかなと思います。

 

・爆速ドロー

最大のメリット。ヒートソウルを経由してモルの効果を使用するため、確定で3ドローが出来ます。

 

・パンクラトプスのケア

これも極めて重要なポイント。罠型の転生炎獣においてパンクラは致命傷になりかねないモンスターです。

羽根帚ケアで置いた魔封じ、勅命を容易く粉砕してきます。

出させない事が1番相手への致命打になるので、サイドチェンジ後はモル展開を積極的に狙う事も多いです。

 

 

 

以上です。これだけです。

何が強いのか。理解できない方も多いかと思います。

しかし、この2つが合わさることによって生まれる相手へのダメージは計り知れません。

 

有効なメタ札を引きに行きながら、現環境最強とすら思われるバック除去持ちのモンスターを機能させなくなるのです。

罠ビでありながらパンクラに強いとか言う意味不明な事が成り立つ動きなのです。

 

 

 

当然、『 デメリット』もありますのでお伝え致します。

 

・ロアーが使えなくなる

リンクモンスターも居なくなるので万能カウンターであるロアーを使用する事が出来なくなります。

 

 

以上です。

これ以外のデメリットは私には思い付きません。

 

 

リソースが残らないんじゃないのか?とか思う方が居るかもしれませんが、残ります。

何故なら転生炎獣というデッキが墓地にリソースを残すデッキだからです。

スピニーやジャガーなど墓地に残る転生炎獣は初手によって変わるものの、基本的にモル展開後は墓地に自己蘇生モンスターが残るのです。

 

 

 

お次は、重要なポイントである『 必要な札』について。

一体どれほどの手札を要求するのかは気になる所でしょう。

前回レディデバッガー1枚からの動きを説明しましたが、要するに何を用意すれば繋がるのかに焦点を当てましょう。

 

『 スプラッシュメイジ+釣り上げることの出来るレベル3+盤面にレベル3』

 

少しややこしい感じがしますが、1例を挙げるとイメージしやすいと思います。

 

墓地にサラマングレイトカードを溜める必要がありますが、転生炎獣なら容易に溜めれるので深く気にしなくて大丈夫です。

 


f:id:ranyoku:20201208215309j:image

難しく書きましたが、こんな感じの手札で可能です。先程述べた盤面まで進めましょう。

 


f:id:ranyoku:20201208215502j:image

フォクシー通常→ベイリン、聖域サーチ

 


f:id:ranyoku:20201208215602j:image

聖域発動

フォクシー自己蘇生効果、コストスピニー

 



f:id:ranyoku:20201208215916j:image

フォクシー→ベイリン(墓地のサラマングレイトかさ増し)

スピニー自己蘇生

ベイリン、ベイリン→スプラッシュメイジ

 

とりあえずこれで条件が整いました。

『 スプラッシュメイジ+釣り上げることの出来るレベル3+盤面にレベル3』

です。折角なので最後まで続けて見ていきましょう。

 


f:id:ranyoku:20201208220513j:image

スプラッシュメイジ効果、フォクシー釣り上げ

フォクシー+スピニー→ミラスタ

 


f:id:ranyoku:20201208220612j:image

ミラスタ効果、ガゼル特殊

ガゼル効果、モル墓地落とし

 


f:id:ranyoku:20201208220653j:image

ガゼル→ベイリン

スプラッシュメイジ+ベイリン→ヒートソウル

ヒートソウル効果、1ドロー

 


f:id:ranyoku:20201208220737j:image

ヒートソウル+ミラスタ→サンライト

ミラスタ効果、サンライトバウンス

 



f:id:ranyoku:20201208220828j:image

モル効果、5枚戻し2ドロー

以上です。

 

 

初手3枚を残しながら3ドロー。

墓地にフォクシー、スピニーが残ります。

 

 

 

折角なので、もう1例

先程は最低限の手札でしたが、罠型で高い採用率のフレイムバッファローや、ガゼルが初手から絡んできた場合の上振れハンドでのモル展開を見ておきましょう。

 


f:id:ranyoku:20201208221316j:image

ガゼル、スピニー、バッファロー

恐らく殆どの方がガゼルによってロアーを墓地に送り、2ドロー+ロアー+ガゼル回収を目指すのではないでしょうか。

先にサンライトを作り、下にスピニー蘇生でしょうか。

上振れでミラスタ経由を狙って二ビルを踏むのでしょうか。

 

『 選ばれたのはモル展開でした』

 


f:id:ranyoku:20201208221839j:image

バッファロー通常→ベイリン

チェーン1バッファロー、チェーン2ベイリン

ベイリン効果、聖域サーチ

バッファロー効果、スピニー捨て2ドロー

 



f:id:ranyoku:20201208222136j:image
ガゼル効果、ガゼル特殊

ガゼル効果、意志墓地送り

 


f:id:ranyoku:20201208222209j:image

ベイリン+ガゼル→サンライト

スピニー効果、自己蘇生

サンライト効果、ガゼル回収

ここで召喚、特殊召喚の合計が5になります。

二ビルを踏むにしても最低限のガゼル回収を行えます。

 


f:id:ranyoku:20201208222423j:image

聖域発動

聖域適用、サンライト→サンライト

サンライト効果、意志回収

 


f:id:ranyoku:20201208222520j:image

意志発動

意志効果、サンライト蘇生

 


f:id:ranyoku:20201208222609j:image

サンライト+サンライト→スプラッシュメイジ

スプラッシュメイジ効果、バッファロー釣り上げ

 


f:id:ranyoku:20201208222650j:image

スピニー+バッファロー→ミラスタ

ミラスタ効果、モル特殊

 


f:id:ranyoku:20201208222739j:image

モル→ベイリン

スプラッシュメイジ+ベイリン→ヒートソウル

ヒートソウル効果、1ドロー

 


f:id:ranyoku:20201208222916j:image

ヒートソウル+ミラスタ→サンライト

ミラスタ効果、サンライトバウンス

 



f:id:ranyoku:20201208223011j:image

モル効果、5枚戻し2ドロー

以上です。

 

 

5ドロー、手札にガゼル、墓地にスピニー、盤面に意志

この様な動きになります。

 

このように動けば最悪の二ビルも最低限2ドロー+ガゼル回収とリソースを残せる動きです。

ヴェーラーや泡影を打たれても、妥協のヒートソウルストップまでは目指せます。

 

 

 

 

ここまで読むと、幅広い手札からモル展開が可能な事が理解出来ると思います。

転生炎獣においてとても重要な事の1つです。

1枚でも動けるカードを複数引く事で展開が伸びる。

事故率が低く、尚且つ上振れ展開を狙えるという事ですね。

 

 

最後に、

強力な動きですが最善ではないので、そこは注意してください。

動きの択が増える事に最大の意味があります。

対面によって柔軟に動きを変化させる事が転生炎獣の使用において重要です。

 

手札にロアーがあるとき、盤面にモンスターを残した方が良い対面。

そんな時もあるので状況判断をしっかりしてモル展開をするのかを選びましょう。

11/28 ガロスcs 準優勝!

第44回ガロスCS with大阪遊戯マスターズ

2人チームで準優勝しました!

使用デッキは相も変わらず転生炎獣。

 

相方は長年タワーデッキを握り続けていた対面に置きたくないウドンさん。

しかし、ウドンさんまさかの構築迷走してて前日にはサブテラーで出るとか言ってた。

まぁ、圧かけてタワー握らせました。

 

さて、構築。構築理由。対戦レポ(覚えてる範囲)

あと実際に使用した使えるデバッガー単騎ルートを書こうと思います。

 

 

まずは構築。

 

f:id:ranyoku:20201129001906j:image

 

意味不明ですよね。

まぁ、モルやパイロフェニックスに関しては紹介したことあるので大丈夫でしょう。分からなければ過去記事漁ってください。

 

すぐ分かる意味不明ポイント『 聖域2枚採用』

大事なのはこれですね。

この理由には、まず私がデバッガーを久しぶりに使いたかったので使ったのが始まりです。

デバッガーを使うならマイニングを採用した方が動きが柔軟になるので採用。

そうした事で直面した問題。

なんとこの構築、手札コスト足りねぇし聖域捨てたら動きに支障出る時多い構築なのです。

 

俺「よし、横も賢者構築やから許して貰えるやろ!」

 

こうして聖域2枚構築が爆誕したのでした。

まぁ、マイニングで聖域切ってデバッガーサーチしても大丈夫にするためとか鉄壁ロンギ警戒で強貪減らしたりして枠の兼ね合いとかの細かい話もあるんですが大まかな理由はこんな感じです。

 

 

では、対戦レポ。

 

オルターガイスト 🎲× ××

先行き不安になる程の惨敗でした。

1本目、メリュからフェイカーサーチ。通常に合わせて強脱。

2本目、g。爆風とか引いてたりで何とかなりそうなのでターン渡す。

返しにワンフォーワン。はい、強すぎる。仕方なく爆風当てる。そしたら3伏せエンド。

終わったと思いながらターン貰ったらまたg。そしてトップに置いちゃったメリュをコストにスプーフィング。

投了です…。


電脳堺 🎲× ○○

1本目、対面分からんが引いたので取り敢えずスタンバイロンギ。刺さってたらしくリィリィ+チュチュエぐらいで終わってた気がする。

アルミ経由して何やかんやでトランスアクセスでぶっ飛ばして終わり。

2本目、ヂウロンでチュチュエ置かれて、強貪にうらら当てるとリィリィ効果。終わりかと思われたが、まさかのチンロン全飛び。

相手が回せずだったので、返しにリソース蓄えたりしまくって勝ち。


プランキッズ 🎲○ ○○

1本目、特に盛り上がらずに罠が強くて勝ち。

2本目、g投げてヴェーラー投げてしたらターン終了。

こちらはボチボチ展開してレイジ+ロアー構えて返す。

次のメイン、まさかの大暴走。ヤバすぎるのでロアー打つ。召喚にレイジ合わせて耐える。

こちら、リソース無くレイジ回収程度で終わり。

次のターン。まさかの大暴走。止めれずで展開閲覧。そしたらなんか、アクセスなった。取り切れないしプランキッズのリソース無いしだった。

返しでアクセス突破して勝ち。


56シャドール 🎲× ○○

1本目、先行展開は弱めでおろ埋ウェンディからヘッジ伏せ+モンスター伏せ+バック1だったはず。

なのだが、こちらの手札。スピニー単騎。ヤベェと思いながらレイジ、魔封じ、うらら×2で凌ぐ手段を考えてサンライト転生エンド。私は平和主義者なので殴らない。

返しのターン魔封じ貼ってヘッジにうららで1伏せされたのでエンドフェイズにレイジ。

返しにサンライト下にうらら通常。墓地うらら回収。トランスからサンライト釣りあげてトランス下でそのまま転生。ジリジリテンポ取って勝ち。

2本目、まさかの先行渡される。バッファロー×2とデバッガーが手札にあった。ちょっと悩んだが、デバッガー通常して効果。γ踏むつもりで出したんだけど全通りだったので、後述のルートでモンスター空にして3ドロー。

返しは渋そうな動きだった覚え。

後々ドロー加速しまくって引いた勅命をシャドールフュージョンに当てたので、1ターン目に盤面空にするルート使っておいて本当に助かった。


電脳堺 🎲○ ○○

1本目、ブンブン回した。

2本目、うらら、g、ニビル。返しでバッファローからブンブン。

 

 

決勝(ポイント制スイス)
電脳堺 🎲× ×○×

1本目、wザビースト+チュチュエで負け。

2本目、ブンブン罠伏せで勝ち。

3本目、ザビースト+シェンシェン+メシエセブン+チュチュエで負け。

お互い綺麗な手札で回して誘発来ないからブンブンしてた。

 

アダマシア 🎲○ ○×○

1本目、レイジ+ロアー+神宣。手札にロンギ2本で勝ち。

2本目、スタンバイgからの抹殺にロンギで耐えた。予定でした。『 コアキメイルガーディアン通常』。こちらの手札フォクシーのみ。完全なる絶望。負けました。

3本目、バッファロー通常に増g当てられて変換ドロー、レイジセットエンド。

次のターン羽打たれた。サイドラ効果のヤベー奴居った覚えなのでベイルコストでレイジ使って羽割。

そのあとg通せてうらら二ビルで止めきる。

返しにうららも二ビルも回収して引いたレイジロアーで完全に蓋。

 

1244 🎲○ ○×○

1本目、ブンブン回しに回した結果、1周回って盤面にモンスターが残らないモル展開して爆速ドロー。

バックにレイジ+爆風×2で通常潰して勝ち。

2本目、gも通らずパンクラ来ず。ドランシア越えれずに負け。

3本目、マイニング聖域切ってデバッガーサーチ。通常してガゼルサーチして、何故かデッキに残っている聖域サーチしてガゼルからのヒートソウル単騎。次の初動なくガゼル回収したかったのと魔封じ+障壁あったのでヒートソウルでターン跨ぎながらドローするためです。

返し魔封じ使ったらチェーンでコズサイ。対象が障壁だったのでチェーンでエクシーズ宣言。

次のターン虚無空間使われるも、ヒートソウルで無理やり引いた爆風やら何やかんやで初動を全て潰し切って勝ち。

 

 

そして横ではタワーデッキが手品のような勝ち方をして7-1してた!

一生サブテラー握ると言わんでくれぃ!!

 

そんなこんなで準優勝!とても楽しめたcsでした

(*´ω`*)

 

 

 

さて、お次は先程のシャドール対面で実際に使用したデバッガー単騎のルートを解説しようかと思います。


f:id:ranyoku:20201201231237j:image

他の展開カードが全く無くデバッガーしかない時。

アポロウーサを採用していた時はガゼル回収+3アポロウーサとかしてましたが、今の環境ヂウロンでチンロン置いてチンロンでヂウロン除外するだけで0妨害なんで、信頼できないアポロウーサは狙いません。

じゃあ何をするのか。

3ドローです。強欲で強欲なレディデバッガーです。

罠型ならかなり強い動きであり、実際使える場面は来るので是非動きを覚えておいてください。


f:id:ranyoku:20201201231310j:image

デバッガー通常、ガゼルサーチ

デバッガー→ベイリン、聖域サーチ


f:id:ranyoku:20201201231333j:image

聖域発動、聖域適用ベイリン→ベイリン

ガゼル特殊、スピニー墓地落とし


f:id:ranyoku:20201201231404j:image

スピニー自己蘇生

ベイリン+ガゼル→メイジ


f:id:ranyoku:20201201231422j:image

メイジ効果、ガゼル釣り上げ

ガゼル+スピニー→ミラスタ


f:id:ranyoku:20201201231525j:image

ミラスタ効果、モルリクルート

モル→ベイリン


f:id:ranyoku:20201201231540j:image

メイジ+ベイリン→ヒートソウル

ヒートソウル効果、1ドロー


f:id:ranyoku:20201201231557j:image

ヒートソウル+ミラスタ→サンライト

ミラスタ効果、サンライトバウンス


f:id:ranyoku:20201201231609j:image

モル除外して効果、対象ベイリン×3、ミラスタ、ガゼル

デッキに戻して2ドロー

 

これでデバッガー1枚から手札3枚+墓地スピニーという状態になります。

デバッガーも墓地に残っているため、次のターン誘発通常→アルミからスピニー蘇生してメイジ、トランス、ヒートソウル釣り上げと言う流れを残す事も出来ています。

 

 

モルは展開を伸ばすだけの存在ではなく、ルートの分岐も増やしてくれる優秀なカードですね。

 

転生炎獣を全力で楽しみたい方はルートの分岐が多い方が楽しめると思うので、是非モルを採用してあげて下さい(*´∀`*)

 

 

 

ここまで読んでくれた方、有難うございましたー。

転生炎獣を使っていて最近思う事。というか愚痴

本題に入る前に、まずはテキストを読んでいただきたい。

 

転生炎獣ガゼル
効果モンスター(制限カード
星3/炎属性/サイバース族/攻1500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「転生炎獣ガゼル」以外の「サラマングレイト」モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「転生炎獣ガゼル」以外の「サラマングレイト」カード1枚を墓地へ送る。

 

 

電脳堺援-瑞々
チューナー・効果モンスター
星3/風属性/サイキック族/攻1600/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「電脳堺」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードとは種類(モンスター・魔法・罠)が異なる
「電脳堺」カード1枚をデッキから墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
その後、対象のカード及び墓地へ送ったカードとは種類が異なる
「電脳堺媛-瑞々」以外の「電脳堺」カード1枚をデッキから手札に加える事ができる。
このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。

 

 

少しおかしな事がお分かり頂けただろうか。

・どちらも特殊召喚効果を持つ

・どちらも墓地を肥やせる

 

 

でも、ガゼルは

・サーチ効果は無い

・ヴェーラーや泡影のような効果無効に引っかかる

 

そして、超重要ポイント

制限カード

大事なのでもう一度書いておこう

 

制限カード

 

 

 

 

どうだろう。

この不思議な感覚。

なぜガゼルよりも優秀な動きを持ち、転生炎獣と違いVFDという最強制圧モンスターを立てれるデッキのカードが〘 無制限カード 〙なのか。

 

 

完全に『 るぅるぅ効果対象にゃんにゃん』って言っている方が強いだろう。

 

 

これを踏まえていただき、私が伝えたい事。

 

ガゼルを緩和してください。お願いします。

m(_ _)m

最近使用中の転生炎獣-構築・動き紹介

パイロフェニックスの紹介を早めにしようかと思ったのですが、自分でも本当に強いのか、それでいて採用する強みはあるのか。

キッチリ使って勝てる構築なのか確かめて、強さを実感できたので書いていこうと思います。

 

f:id:ranyoku:20201118231839j:image

使用中の構築。

基本の転生炎獣では見かけないカードは

パイロフェニックスとモル


f:id:ranyoku:20201118232632j:image

 

ぐらいでしょう。

それぞれのテキストを置いておきます。

※読むのが面倒くさい方は無視して下さい。後でザックリ紹介します。

 

転生炎獣パイロ・フェニックス

炎属性の効果モンスター2体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「転生炎獣パイロ・フェニックス」を素材としてリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。②:相手の墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに特殊召喚する。③:相手フィールドにリンクモンスターが特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

 

転生炎獣モル

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分がリンクモンスターのリンク召喚に成功したターンの自分メインフェイズに発動できる。手札のこのカードをリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「サラマングレイト」カード5枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから2枚ドローする。

 

 

 

まず『 転生炎獣パイロ・フェニックス』の基本的な使い方を紹介したいと思います。

長いテキストですが主に使用するのは1つ。

〘 転生リンクすると相手の盤面全ブッパ 〙

です。

ド派手な効果ですね。

 

では、使い方の例を挙げます。

私の構築でジャガーで動き、相手ターンに魔封じを使用した際に直面する状態。

ヒートソウルで引くものの誘発ばかり引いちゃって次の動きがないことも多いです。

 

f:id:ranyoku:20201105005715j:image


f:id:ranyoku:20201105010434j:image


f:id:ranyoku:20201105005748j:image

 

こんな感じでアッコを使って焼き払い、全ての魔法を焼き尽くして相手の動きを潰すことで凌ぎます。

ちなみにアッコは私がアクセスコードを使う時に略して呼ぶ時に使ってます。ご理解下さい。

 

ではこれならどうでしょう
f:id:ranyoku:20201105005841j:image

アッコだと沈みますね…。

こんな時にパイロを採用しているとどうなるのか。


f:id:ranyoku:20201105010333j:image


f:id:ranyoku:20201105010221j:image


f:id:ranyoku:20201105012431j:image

ここで無限泡影を釣れます。

あとはジャガーを蘇生していつもの流れ。


f:id:ranyoku:20201105010657j:image


f:id:ranyoku:20201105012453j:image


f:id:ranyoku:20201105010718j:image


f:id:ranyoku:20201105010735j:image


f:id:ranyoku:20201105010802j:image


f:id:ranyoku:20201105010811j:image


f:id:ranyoku:20201105010825j:image

これにより無限泡影を貫通しながらバックを剥がしきる事が出来ます。

 

 

その他にも魅力は沢山あります

・召喚無効を当てられた際に、アッコよりEXデッキへのダメージ少ない。

先ほどのようなシチュエーションで神の宣告等を当てられた時ですね。

・一掃効果に対する妨害を先伏せロアーで貫通できる。

先ほどシチュエーション+ロアーがセットにあるとそもそもパイロで一掃完了できます。

・一掃効果に対する妨害を墓地ロアーで貫通できる。

こちらはサベージ等の効果無効系に対して有用です。ロアー再セットをチェーンで被せてパイロを通しに行けます。

・スタリオ使用後でも一掃出来る。

こちらもアッコには出来ないメリットです。ちなみ先程と同様にスタリオバウンスを被せて一掃効果を貫通させることも出来ます。消費が大き過ぎるので基本的にはしませんが。

・バーンダメージで相手ライフへ圧力。

リンクモンスターが出た際のバーンダメージが強い時もあります。因みに相手の場に蘇生したモンスターは転生リンク時に流す事が可能です。

・打点2800。

シンプルに高いです。スピニーを当てる事で、雷神龍を超えることも出来ます。

・意思による蘇生が出来る横リンクマーカー持ち。

メインモンスターゾーンに蘇生して、その横にジャガーを蘇生を出来たりするのでどこに出しても有用なリンクマーカーです。

 

 

どうでしょう。

パイロフェニックスの魅力は伝わったでしょうか。

 

 

次は『転生炎獣モル 』

効果を要約すると、

・リンク先に出る効果

・条件がかなり厳しい貪欲な壺

になります。

このモンスター。基本的に召喚件潰しを回避するためにフォウルを優先するため採用されません。

 

では、なぜモルを採用したのか。

1、低速対面におけるドロー効果の優秀さ。

2、動きの幅を広がらせる。

 

1については環境などの問題の為、特に紹介しません。

 

問題はモルを使用する動きの幅の広がり。

単に出て来るだけなら先程の通り、フォウルを優先します。

 

ドローが妨害へと直結すると罠型だからこそ強い動きを1つ紹介致します。


f:id:ranyoku:20201119000514j:image

転生炎獣が固まり、上手く妨害が作れない手札。

 


f:id:ranyoku:20201119000602j:image

炎陣、モルを手札へ

スピニー通常→ベイル

ベイル効果、聖域手札へ

f:id:ranyoku:20201119000730j:image

聖域発動(別に後でも構いません)
モル特殊→ベイル

ガゼル特殊、レイジ墓地へ

 


f:id:ranyoku:20201119000902j:image

ガゼル、ベイル→メイジ

メイジ効果、ガゼル釣り上げ

スピニー効果、自己蘇生

 


f:id:ranyoku:20201119001036j:image

ガゼル、スピニー→スタリオ

スタリオ効果、ジャガー特殊

 


f:id:ranyoku:20201119001258j:image

ベイル、ジャガー→ウルフ

ジャガー効果ベイル対象、自己蘇生

ウルフ効果、ガゼル回収


f:id:ranyoku:20201119001235j:image

ジャガー→ベイルリンクス

聖域適用してウルフ→ウルフ

ウルフ効果、レイジ回収

 


f:id:ranyoku:20201119001531j:image

メイジ、ベイル→ヒートソウル

ヒートソウル効果、1ドロー

 


f:id:ranyoku:20201119001609j:image

ウルフ、スタリオ、ヒートソウル→パイロ

スタリオ効果対象パイロパイロをバウンス

 


f:id:ranyoku:20201119001858j:image

モル効果、スタリオ、サンライト×2、ベイル、炎陣対象に発動。デッキに戻して2ドロー

 

 

今回は妨害を優先した為にガゼルの効果でレイジを落としましたが、リソースを優先ならロアー墓地に送り自己効果セット+炎陣回収など対面に応じて動きを変更します。

 

 

どうでしょう。

かなり独自の構築になってきた気がしますが、参考になりましたかね…?

気になった方が居ましたら是非試して転生炎獣をenjoyして下さい!(*´∀`*)

転生炎獣ー相性の良いカード

今回は転生炎獣と相性の良いカードを紹介しようかなと思います。

入れると面白いカードも紹介するつもりです。

良い点、悪い点。どちらもキッチリ書くつもりです。

 

 

@安定性を向上させるカード

・レディ・デバッガー

召喚、特殊召喚時にレベル3以下のサイバースをサーチ出来ます。サーチ先は基本的にガゼルです。

ルートは割愛しますが、このカード1枚から素材3のアポロウーサを立てる事も出来るので心許ないですが多少の制圧が可能です。オルターガイストは実はアポロウーサ単騎が重く刺さったりするので知っておくと便利。

このカード自身レベルが4という事で、このカードを残しながら展開をして、最後にランク4モンスターにするといったことも出来ます。

攻撃力が1700であり、環境でいうとオルターガイストマリオネッターよりも高い。と言うところも評価できます。

 

間違いなく初動になってくれるカードですが、準初動とも見れるフォクシーと一緒に手札に来るとフォクシーが使いづらくなるためフォクシーの採用枚数を少なくしなければ手札で邪魔になるのが少しネックです。

私はフォクシーの有無が転生炎獣としての突破力に関わると思っているので、構築する際に何枚投入するのか非常に悩むカードです。

特にバッファロー採用の場合はフォクシーをコストにして永続罠への圧力掛け、召喚件への妨害を踏み越える為にフォクシーを重視してこのカードの採用は控えます。

 

 

・フォーマットスキッパー

パラレルエクシードと一緒に採用することで、リンク数のかさましやランク4エクシーズになれるカードです。

特に時知らずのデュガレスによってドロー加速が出来る点が評価できます。当然ドローすればするだけ初動に当たれ、安定性に繋がるので。デュガレスが炎属性なのも評価できますね。

 

基本的にパラレルエクシードを先に引いた場合にこのカードの使い道がなくなるのが少し辛いですね。ワンフォーワンと一緒に採用するとその分だけデッキの中で死に札が増えることにもなります。

とはいえそこまで影響するほど長引く試合も少なく、総合的にとても優秀だと思います。

 

・パラレルエクシード

フォーマットスキッパーで持ってくる最有力カードですが、このカード素引きでも強いです。

なのでフォーマットスキッパーを入れずにこのカードだけを入れても構いません。

 

デメリットはほぼ無いのですが、しいてあげるなら時知らずのデュガレスなどを立てるとトランスコードを使用する展開が出来ないところですかね。

なので枠の関係でこのカードを採用する場合はスプラッシュメイジ、トランスコードを不採用になる場合が多く、そうなることによってjジャガー素引きが事故に繋がります。

ランク4、スプラッシュメイジ、トランスコード全てを採用すると次は汎用的に使える枠が無くなるので動きに柔軟がなくなり私は転生炎獣としては本末転倒な感じがしてしまいます。

 

・フレイムバッファロー

サイバースを捨ててドロー加速できます。

ベイルリンクスでチェーンを重ねて効果を通しやすいのがとても便利です。

このカードの自身レベル3であり、いざというときにミラージュスタリオになれるのも評価できます。

 

ガゼルにアクセス出来ないと動きが繋がらないのが辛いです。

そして何より、手札にサイバースが居ないとき完全にバニラカードになるのが非常に辛いです。

 

 

・アーマードビットロン

リリースすることでデッキからサイバースを特殊召喚できます。効果無効での特殊召喚ですが、墓地効果が多い転生炎獣では殆どの影響がありません。

特にバッファローを呼べるのは評価できます。

そして手札コストがない場合、jジャガーからのヒートソウルルートでのドローも狙えるので安定性の向上としては非常に有効です。

地味にリンク3以上が破壊されると自己蘇生できます。

 

サイバース縛りがついてしまうのが辛く、優秀な制圧札であるバグースカや深淵に潜むものとの併用がしにくいのが辛いときもあります。

うらら、墓穴の指名者に弱く場に残らない状態になるので無闇やたらと効果を使えるモンスターではないので少し扱いづらい点もあります。

 

 

・ドットスケーパー

1枚からヒートソウルになれるので、単純にドローによる安定性の向上が見込めます。

フレイムバッファローで捨てた場合でも自己蘇生できるので使いやすい1枚だと思います。

 

 

・サイバネットマイニング

レベル4以下のサイバースをサーチできます。

コストで転生炎獣を切りガゼルをサーチし、そのまま特殊召喚出来るのが優秀ですが、デバッガーでアポロウーサへ繋げられる点も優秀です。

 

手札コストにしても旨味がないカードしかない手札の時も多々あるので渋々捨てないといけないときが辛いです。

 

 

・サイバネットバックドア

ミラージュスタリオを展開の軸にしたときに真価を発揮すると思います。

泡影などからミラージュスタリオをサクリファイスエスケープしながらガゼルを手札に加えれます。

バッファローとも相性がよく、サーチしたカードをそのままバッファローで捨てることも出来ます。

スタンバイフェイズに帰ってくるので相手ターンにバッファロー除外、自分のターンにリンク素材とすることで大量のドローを狙えます。

 

1枚初動にならないのが弱く、展開の軸であるガゼルが1500あり他の主要な転生炎獣より高めなのがネックになります。

バックドア型は私もあまり試せてないのですがポテンシャルは感じるので使ってみたいなと思ってます。

 

 

特殊召喚可能なレベル3モンスター

クレタリー、アーカイバー、サイコ系統などがあります。

ミラージュスタリオに繋ぎ、ミラージュスタリオでガゼルを呼ぶ。というルートで展開することが出来るようになります。

 

ベイゴマックスのような単体で動けるカードが少なく、1枚初動として見れないカードが多いです。

 

 

@展開補助カード

おろかな埋葬

状況に合わせてスピニー、フォクシー、jジャガー等々を選べるのが優秀です。

オルターガイスト等に召喚件を潰されてもガゼルを誘発出来るのも良いです。

 

1枚で初動にならないのがネック。

 

 

デストルドー

噛み合わなそうで意外と噛み合うカード。

おろかな埋葬を採用している場合は選択肢が増えるのでとても強い場面が多いです。

サイバネットマイニングのコストにしてもディスアドにならないのも良いです。

状況に合わせてレベル3、4と選べるのが良い。

チューナーと言うのも優秀です。ハリファイバールートを採用する場合は非常に助かります。

(多分ハリファイバールートを知っている方は少ないと思うので一応にルート説明)

スピニー、ガゼル、デストルドー

スピニーns→ベイルss→ベイルef聖域、ガゼルss→ガゼルef意志落とし→スピニーss→デストルドーss→ガゼルとデストルドーでベイル下にハリファイバー→ハリファイバーefうららss→スピニーとうららでミラージュスタリオss→ミラージュスタリオうらら切りefファルコss→ファルコとベイルで反対側にサンライトウルフ→ファルコef意志セット→聖域を張ってそのまま転生サンライトウルフ→意志効果対象サンライトウルフでガゼル、ファルコ蘇生→サンライトウルフefうらら回収→サンライトウルフefで意志回収→相手ターンにハリファイバーefフォーミュロンss→フォーミュロンef1ドロー→フォーミュロンefフォーミュロンとガゼルとファルコでトリシューラss→トリシューラef、サンライトウルフefガゼル回収

このように動けるようになります。決まると強いのは確かですが誘発受けが非常に悪いルートです。

 

あと、ライフ半分をコストというのが非常に辛い。

今の環境、初動で4000消費するとエルド等スローペースなデッキでも焼ききれる可能性が高まります…。

 

 

・トリッククラウン

このカードもおろかな埋葬の選択肢。

サイバネットマイニングのコストにしても良い。

アポロウーサ+バグースカが強い環境の時に採用してました。

バグースカ+ロアーを構えるのにも助けてもらってました。

バグースカの維持コストからそのまま蘇生できるので、ヴァレソ+バグースカでキル狙いしながら失敗してもバグースカが再び横になるという動きが強かったです。

 

面白いカードですが、当然素引きが弱いです。

いろいろルートを模索した結果、無しでも十分回せると判断した時期から解雇になりました。

しかし、助けてもらった経験もあるので紹介。

これから先ゴリゴリの展開型が再び強くなれば再雇用もあるかも…!

 

 

・スプラッシュメイジ

ヒートソウルかトランス経由アクセスコードを選べる非常に優秀な展開サポート。

 

サイバース縛りが入るので注意が必要。

 

 

・灼熱の火霊使いヒータ

相手の墓地の炎属性のコントロールを得られます。

うららを奪いリンク値を伸ばしてヒートライオで後ろを見るorミラージュスタリオに繋ぐのが基本的な使い方です。

しかし真価を発揮するのはミラー戦です。

ニビル等を使用して展開途中で動きを潰した場合、相手の墓地にガゼルが残る可能性が出てきます。それをヒータで蘇生すると効果無効になっていないのでそのまま展開に繋げることが出来ます。

 

 

@突破サポート

・壊獣

転生炎獣の除去効果は対象をとるのが殆どです。特に破壊耐性も付いているカードは詰む可能性が高いので、高耐性のモンスターを除去するのに一役買ってくれます。

ミラージュスタリオで再利用出来るのも良いです。

サンライトウルフで回収可能なドゴラン、ヒートライオで突破可能なガメシエルのどちらかの採用が多いです。

 

デメリットは特に無いですが、デッキの安定性と相談しながら採用することになります。

 

 

・精神操作

特にミラー戦で強い効果を発揮するカード。

コントロールを奪ったサンライトを転生すれば一気に形勢を傾かせることもあります。

 

 

 

自分で見返すときも便利なのでザッと書きました。

実用性があるカードは大体書いたかなと思います。

もっと面白いカードとか強いカードがあったら是非教えてください(*´ω`*)

転生炎獣アルミラージの必要性

今私がヒートソウル採用の転生炎獣を使う上で必須と考えている"転生炎獣アルミラージ"の必要性について語っていこうかなと思います。

 

転生炎獣アルミラージは展開型の構築を握っていた時「転生炎獣のネーム要らなくね?」って馬鹿にしてましたが今になって重宝しております(*´ω`*)

 

 

まず一番の役割を説明します。

・jジャガーからのヒートソウルルートを使用して適度に妨害が構えれたが、ヒートソウルを突破されてしまった時『手札誘発の通常召喚からリカバリーが出来る』

 

すぐ分かる方は分かると思いますが、一応ルート説明します。

 

増殖するgを召喚。

アルミラージに変換。

リンク先にjジャガーを蘇生。(前のターンにベイルが墓地に行っている為、戻すカードは問題ない)

スプラッシュメイジをリンク召喚。

jジャガーを蘇生。

トランスコードをリンク召喚。

ヒートソウルを蘇生。

 

という形で、盤面を誘発通常からトランスヒートソウルの盤面まで再構築できます。

墓地にベイルを置いときたい方はお好きなタイミングでjジャガーを変換しておきましょう。

 

 

・レイジ、ロアー、意志(どこかしらに転生炎獣が存在しないと意味を成さないカード)を引いたとき、誘発通常から転生炎獣ネームを作れる。

 

例えば、手札が

レイジ、ロアー、意志、ヴェーラー、魔封じの芳香

このような手札の場合、アルミラージが居ない場合には基本的には負けになります。

 

しかしアルミラージを採用していて、ヴェーラーをアルミラージに変換すると、腐る札が無くなります。

初動などにロアーを当てれ、レイジで頭数を減らし、次のターンにはアルミラージを蘇生できるのでモンスター+1枚スタートが出来ます。

トップよる解決も少なくなく、私は度々アルミラージに救われています。

 

 

・ベイルリンクスを使いきってしまった場合に代用できる。

これも大きなポイント。競り合いになった際にベイルリンクス切れを起こしてjジャガーが蘇生できる条件を作れず、展開札が1枚足りなくて負けるのを回避できる時があります。

通常した1000以下なのでフォクシー、スピニー等の限定的なモンスターにはなりますが、なければ負けるところを勝ちに持っていけるので非常にお世話になってます。

 

 

・トランスコードを幽鬼うさぎから守れる。

多少ですが助かるときがあります。

ベイルリンクスの下で動けるときに通常がフォクシーやスピニーの場合、アルミラージを出してその下で動くことが出来ます。

墓地にヒートソウルが居るならヒートソウルと混ぜてトランス横にアクセスを立てれるので幽鬼うさぎを回避して動き、最後にヴェーラーを回避してアクセスを立てれたりします。

 

 

 

アルミラージが出た頃は、こんなの転生炎獣で絶対使えないやん。って思ってたのに遊戯王は新しい構築が見つかる度に化けるカードがあって奥が深いですね。

実際使うまでまさか、ヒータやフェニックスよりも需要が高いと思いませんでした(^_^;)

この記事でアルミラージが気になったら是非採用してみてください!(*´ω`*)